2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ロースターで焼き魚🐡

ガステーブルを止めてグリルが無くなって美味しい焼き魚が食べられませんでしたが 今日ロースターを購入して鯵の開き焼きを美味しく食べました。ロースターPanasonic 製で上に2本の石英管ヒーターと下にシーズヒーターが有り上下同時加熱のすばらしさを今更…

🌽とうもろこしハクビシン被害

今日は朝から気温が上がり蒸し暑い一日でした。最高温度は35℃の猛暑日でした。 朝とうもろこし畑に行ったら10本のが倒されて緑色の皮が綺麗に剥がされて実が 食べられていました。ハクビシンの分も作っていますが、もう来ないで欲しいです。 暑い中、防草…

2019年梅雨明け

朝から気温が上がり蒸し暑い日でした。昨日の納涼祭の後片付けを日差しが強く気温が上がった中で関係者で行いました。家に帰って冷えたスイカを食べてゆっくり休みました。 トウモロコシは日差しを浴びて元気に育っています。あとい週間くらいで収穫が楽しみ…

「わたるせ納涼祭」開幕

朝から良い天気でした。8時30分からテント張り&テーブル準備風景。 来賓あいさつで「わたるせ納涼祭」開幕です。 「新里演芸クラブ」のパフォーマンス 「神川豊穣太鼓」の獅子舞と太鼓のパフォーマンス 「神川いこいの郷フラダンス」 「Hula Halau HOAPILI…

🥜落花生マルチシート剥がし

落花生 落花生の花が咲き終わり子房柄(しぼうへい)がシートに刺さり始めたので、 ちょっと遅いのですが黒マルチシートを全て剥がしました。 朝から雲が多かったですが良い天気で湿度が高く蒸し暑い日でした。里芋畑の横のジャガイモを掘った後の畑の除草も…

わたるせ納涼祭プログラム完成

いよいよ明後日に開催されるプログラムを作りました。台風がそれて開催出来れば良いと思いますが、微妙な空模様です。 雲がちょっと多かったですが朝から良い天気で向日葵は元気に育っています。 大きく育っている里芋は雑草に覆われてしまったので久し振り…

カボチャ🎃収穫

今日は立派なカボチャを収穫しました。実のツルに白い筋が沢山出たら収穫のサインです。 昨日に引き続きカボチャ畑の除草を行いスッキリしました。ツルを移動して葉が元気が有りませんがまた元気に育って欲しいと思います。 人参と落花生の雑草も除草を行い…

「わたるせ納涼祭」(7月28日)出演 神川豊穣太鼓練習見学

7月28日に開催される「わたるせ納涼祭」に出演する神川豊穣太鼓練習を見学に行って来ました。若い方が多く踊りながら太鼓を叩く活気が有りレベルの高さも感じました。 3株植えたカボチャは大きい実をつけて10m以上伸びて雑草に覆われてしまいましたので…

ひまわり🌻畑除草2R終了

久し振りに青空が覗きました。今日は午前中からひまわり畑除草を行いました。 午後も良い天気で青空の元で良い汗をかきながら除草でした。 夕方までかかり除草2R終了です。後は草刈り機で刈れなかった雑草を手で刈り取ります。苗はまばらですが、大きくなっ…

「わたるせ納涼祭」ギター演奏メンバー紹介

7月28日の納涼祭でギター演奏するのは地元若手メンバーで本番に向けて練習を重ねています。曲名はNMBの「ひといきつきながら」と「上を向いて歩こう」だそうです。 仲良く楽しく真剣に連している姿を見て若者の力強い活力を感じました。当日の演奏が 楽しみ…

「わたるせ納涼祭」(神川町渡瀬)ご案内

長い梅雨が続いていますが来週(7月28日)には梅雨が明けて納涼祭が予定されています。皆さんも是非ご参加ください。 トウモロコシ畑 ジャガイモを掘った後の風景 毎日山々には霧が掛かっています。トウモロコシは成長を続けています。ジャガイモを掘った後…

生姜の除草

今日は曇り、晴れ、小雨と不安定な天気でした。気温は30℃で蒸し暑い一日でした。 昨日購入したmakita製充電式草刈り機で生姜&蒟蒻の除草を行いました。新しい草刈り機は音が静かで切れ味も良く快適でした。今回のバッテーリーは18Vですが、前回購入した14…

ひまわり🌻倒れ防止

倒れかけたひまわりの苗 支柱で倒れ防止 朝は小雨で日中は日が差して夏日になってまた通り雨と気候変動が激しかったです。 湿った畑で少しの風で倒れそうな向日葵が約30本ほど有ったので支柱を立てて倒れ防止しました。早く大きくなって根を張って欲しいで…

You are what you eat「健康は食べ物で決まる」

先日購入した胡瓜の成形器でハート形胡瓜が上手くでしました。並べたお皿に英語で 「健康は食べ物で決まる」と書いて有ったので無農薬野菜の有難さを実感です。 今朝も山々は深い霧に覆われて曇りでした。 2種類のラディッシュ畑が雑草に覆われたので除草を…

ひまわり🌻畑除草完了

夕方までかかり全体の除草が完了しました。少し残った部分は明日見直しします。 今日は久し振りに青空の元で除草が出来ました。晴れた日は刈り取った草が直ぐに萎れるので助かります。やっぱり青空は気持ちいいです。 先日購入した星型で胡瓜を収穫して半分…

Tana(愛猫)好物🌽トウモロコシ🌽

Tanaは椅子の上で好物のトウモロコシをひたすら食べ続けています。 庭にはいつの間にか育ったオシロイバナが可愛い花を沢山咲かせていました。 今日も朝は霧雨の涼しい日でした。湿ったひまわり畑の外側を除草してから中の除草を行いやっと半分が終わりまし…

ロロンかぼちゃ収穫

ロロンかぼちゃ 黒皮栗かぼちゃ 今朝は霧雨の涼しい朝でした。毎朝夏野菜をしています。かぼちゃは首元に白い筋が 沢山出たら収穫時期との事で今年初めてロロンかぼちゃを収穫しました。 ひまわり畑は雑草が伸びて小さい向日葵の苗が埋もれているので明日は…

木製バナナツリー🍌

DIYが得意なYさんから手作りの素敵なバナナツリーを頂きました。置き方でバナナの 価値が上がり、食べたときより一層美味しく感じます。 早朝は小雨でしたがその後13時くらいまで長い時間雨が降り続きました。そろそろ 梅雨も終わって欲しい今日この頃です。…

鬼石夏祭り(7月13日14日)

今日から鬼石夏祭り今日は宵祭りで明日は本祭りです。 今朝は久し振りに青空が覗き良い天気になるかと思ったら直ぐに雲が出て一日曇りでした。トウモロコシは花をつけましたが気候のせいで実が全然大きくなりません。 午前中に全てのジャガイモを収穫しまし…

🐈Tana(愛猫)と畑の手入れ

今日はTanaとオクラの下枝処理と人参畑の除草を行いました。いつもは直ぐに飽きて 何処かに行ってしまうのですが今日は良く付き合ってくれました。 今日は曇りでしたが昼を過ぎて明るい曇りでした。午後からメイクイーンの収穫を 行いました。色んな形で大き…

「ハヤブサ2」2回目のタッチダウン成功

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7月11日、探査機「はやぶさ2」の小惑星「リュウグウ」への2回目のタッチダウン運用が成功したと発表した。4月にリュウグウの表面に金属の弾丸を打ち込んだ際、地下物質が飛び散っており、今回のタッチダウンは、この時に飛び…

納豆の日(7月10日)

1981年(昭和56年)に関西納豆工業協同組合が関西地域限定の記念日として制定し、その後、1992年(平成4年)に全国納豆協同組合連合会が、改めて全国の記念日として制定した。 「なっ(7)とう(10)」(納豆)の語呂合わせ。全国納豆協同組合連合会は、この…

展望台タープ入れ替え

今日は一日曇りで気温も20℃と涼しい一日でした。ひまわり畑の展望台タープは 1年使って雨が溜り破損してしまったので新しいモスグリーン色に交換しました。落ち着いた色で周りの風景にマッチしていると思いました。 お昼は友人と上里IC近くのアグリパーク…

トウモロコシ🌽(わくわくコーン)畑見学

今日は五明のKさん農園のわくわくコーン畑を見学させて頂きました。約1反の畑に 4,000本植えたそうです。収穫したトウモロコシは近くの道の駅に出荷しているそうです。お土産に貰ったトウモロコシを早速茹でて食べたら甘くて美味しかったです。 オクラ 今…

七夕(7月7日)

五節句の一つ。旧暦では7月7日の夜のこと。現在の七夕祭りは、新暦7月7日や月遅れの8月7日などに行われることが多い。旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり、棚に機で織った衣服を備えることから「棚機」と…

梅林除草と夏の草花

ヤブカンゾウ(薮萱草) 今日は早朝小雨が降ってから一日曇りで夕方にはまた小雨が降りました。梅林の雑草の中にヤブカンゾウがひっそり咲いていました。 昨日から始めた梅林の除草は9割終わったので明日は完了したいと思います。 ヒメヒオウギズイセン(姫…

梅林除草開始

今日は朝から涼しい曇りでした。梅林の雑草が伸びて来たので除草日和に合わせて 除草を始めて今日は約半分終わりました。 午後は高畝マルチで栽培したメイクイーンを収穫しました。大きさも丁度良く豊作でした。 ジャガイモ畑のひまわりは今が満開だと思いま…

トウモロコシ倒れ修正

今朝も雨が本降りで土が緩み風も受けてトウモロコシが半分ほど倒れてしまったので 支柱を立てて修復しました。このまま元気に成長して欲しいです。 ひまわり畑も連日の雨で水たまりが出来ましたが夕方には水が引きました。ひまわりの苗は曲がったものも有り…

里芋の除草

早朝小雨が止んで一日曇りでしたが、夜になってまた小雨が降り出しました。里芋は 潤った土壌で成長を続け除草して里芋畑らしくなって来ました。 落花生は黄色い花をつけ始めましたが日差しが弱いせいか勢いは有りません。 最初に植えた苗 後で植えた苗 ひま…

半夏生(はんげしょう)

「半夏生」は気候の変わり目として、農作業の大切な目安とされています。田植えは「夏至の後、半夏生に入る前」に終わらせるものとされ、それを過ぎると秋の収穫が減るといわれてきました。無事に田植えが終わると、水田や神棚に餅やお神酒を供え、田の神に…