七夕(7月7日)

ãä¸å¤ã¤ã©ã¹ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

五節句の一つ。旧暦では7月7日の夜のこと。現在の七夕祭りは、新暦7月7日や月遅れの8月7日などに行われることが多い。旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり、棚に機で織った衣服を備えることから「棚機」という言葉が生まれた。その後仏教が伝来すると、7月15日は仏教上の行事「盂蘭盆(盆)」となり、棚機は盆の準備をする日ということになって7月7日に繰り上げられた。これに中国から伝わった織女・牽牛の伝説が結び附けられ、天の川を隔てた織姫(織女星、こと座のベガ)と彦星(牽牛星、わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許される日とされた。

七夕がお盆と関係あるなんて初めて知りました。今夜は星は見られませんでした。

f:id:yamaguchinouen:20190707230144j:plain

f:id:yamaguchinouen:20190707230201j:plain
f:id:yamaguchinouen:20190707230221j:plain

タラの芽                 早生柚子

 今日は朝まで小雨が降って夕方から小雨と昨日と同じ様な天気でした。そろそろ青空が恋しくなります。梅林の除草が終わり先日植えたタラの芽は定植しました。柚子は新芽が出ていますが、今年は実は付かない様です。

f:id:yamaguchinouen:20190707230256j:plain
f:id:yamaguchinouen:20190707230309j:plain

 ひまわり畑の手前にはSさんに植えて頂いたカンナが2本蕾を付けました。畑は全体に雑草が生えて緑のジュータンを敷いた様です。