2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

大晦日も昨日に続き良い天気でした。シート張りは最終日にやっと完了しました。 毎年暮れに山茶花生垣の剪定していますが、今年は最終日に何とか出来ました。 白菜畑と山々 チューリップ畑と山々 大晦日ですが畑や山々には変化が有りません。人間にとっての…

餅つきへ行って来ました。

もち米蒸かし 寒さ除け焚火 年末には毎年親戚知人を沢山呼んで餅つきをしている知人の家に初めて行ってお餅を ごちそうになりました。 辛味餅 きなこ餅 えごま餅 あんこ餅 納豆餅 つきたての餅を色々な餅料理で美味しくいただきました。個人的には辛味餅が好…

ルピナス成長の様子

このところ寒くなり水撒きをしなかったら10株植えたルピナスが1株枯れてしまい 慌てて水撒きをしました。これから乾燥に気をつけて管理したいと思います。 朝から良い天気でしたが気温は上がらず、午後から雲が沢山出てきて寒さが身に沁みました。かき菜…

近所の神様巡り

白菜畑の風景 お地蔵様 朝から底冷えする一日でした。最高気温も7℃と冬本番です。朝から快晴の良い天気でしたが午後から雲が漂いました。今日は散歩がてらお地蔵さまに年末の挨拶です。 薬師様(病気の神様) 薬師様近くの菜の花畑 山沿いの薬師様は15年…

水仙が咲きました。

寒い冬ですが水仙が花をつけました。この季節は野菜の成長が遅いのに水仙だけは 元気に綺麗な花を咲かせているのは不思議です。 家の近くより シート張り準備 昨日に続きシートを張る場所の土を天鍬と草描きで平坦にならしました。年内に完了する予定です。 …

ししおどし(鹿威し)

朝から良い天気でした。同級生が一昨日取ってきた竹で鹿威しを作ったとの事で見に行きました。配置も良く短時間で作ってしまう器用さに驚きです。 昨日に続き防草シートを張りました。年内に補修が終われば良いと思っています。 空いている場所にミカンを植…

🎄MERRY CHRISTMAS🎄

クリスマスの語源・由来 クリスマス(Christmas)は、英語の「Christ(キリスト)のmass(ミサ)」に由来する。また、「Christmas」は、ややくだけた略記として「Xmas」または「X-mas」があり、これはギリシア語の「Xristos」の頭文字+「mas」(ミサ)に由…

ChristmasEve

幻想的な山の色 爽やかな冬日 朝は東の空に雲が漂い西の山が幻想的に見えましたが日中はよく晴れましたが気温が上がらず寒い日でした。 竹細工を始めた方と竹を取りに河原の近くの竹林に行って来ました。 夕方は東の山が黄金色に輝き寒いXmasEveを迎えました…

平成天皇”最後の誕生日会見”

lite-ra.com 平和への強い思いを持ち続け平和の一端を担ってきた天皇陛下に 長い間お疲れ様でしたと、お伝えしたいです。 お祝いで頂いたカタログショップから「たこ焼き器」を選んで注文した製品が届き家で初めてたこ焼きを作りました。スイッチ一つの単機…

2018年 冬至で柚子湯♨

2018年12月22日は二十四節気の一つ『冬至(とうじ)』です。冬至は一年で昼が最も短い日です。 冬至にはゆず湯に入り、かぼちゃを食べる風習があります。ゆず湯は血行が良くなり身体が温まるため、風邪を防ぎ皮膚を強くする効果があるそうです。 かぼちゃは…

防草シート張り

土が出ている個所に防草シートを張り始めました。今の時期は雑草も成長が遅いので 成長を始める春から夏の雑草処理をこれでしなくて済むのは助かります。 ほうれん草 ビーツ 野沢菜 野菜の成長もゆっくりですが日差しを浴びて元気が有るので収穫できるのがい…

大根が直径5cmになりました。

種蒔きが遅れて成長が寒さのせいで遅い大根もこのところの好天で直径が約5cmに なりました。お正月には間に合いませんが無事に収穫できるまで育って欲しいです。 このところ朝夕の冷え込みが一段と厳しくなりました。朝の畑は雪が降ったように 真っ白でし…

キュウイフルーツのお裾分け

キュウイフルーツ畑 キュウイフルーツ 今日は昨日より気温も上がり良い天気でした。隣でキュウイフルーツを栽培している 方からお裾分けです。りんごと一緒に保管してお正月に頂きます。 ブルーベリー霜対策 桃 ミカン防寒対策 ミカン防寒暴風対策 近くの同…

ドッグラン予定地石拾い

昨夜は雨が降って朝は全体が濡れていましたが昨日に続き朝から良い天気でした。 久し振りに石拾いを再開しましたが、石だらけで終わりが見えない作業です。 チューリップ畑もしっとり湿って一安心です。寒さに耐えて来年元気に芽を出して 欲しいと願っていま…

「お多福そら豆」発芽

お多福そら豆発芽 寒い朝でしたが日中は久し振りに最高気温15℃で風も無く穏やかな日でした。夕方には風が出てひんやりしました。11月19日に種蒔きした「お多福そら豆」がやっと 芽を出してくれました約一か月です。 サヤエンドウ 葉ボタン サヤエンド…

同級生忘年会

りんでんばーむ藤岡本店 | 藤岡市立石の南欧料理/フランス料理 www.dan-b.com 今夜は同級生と「りんでんばーむ」で忘年会に行って来ました。落ち着いた雰囲気の お店で全ての料理も美味しく一時の安らぎ空間で楽しく過ごせました。 ヤマキ醸造の国産有機醤油…

レタス収穫

レタスは先週から収穫して家で食べています。今日は知人とご近所におすそわけ分を 愛猫Tanaと一緒に収穫しました。 朝の畑の風景 サヤエンドウの様子 朝から快晴でした。北風が強く冬本番です。サヤエンドウは3cmほどに育ちました これから寒い冬を越すま…

双子座流星群(東の空のオリオン座左側)

三大流星群のひとつである、「ふたご座流星群」。毎年多くの流星が出現し、ひと晩中楽しめるのが特長です。 そんな平成最後のふたご座流星群の見ごろは12月13日夜~14日明け方と、14日夜~15日明け方。とくに出現ピークの予想は14日21時なのだそう! ここで…

初雪

ウッドデッキに積もり始めた初雪 昨夜降り続けた雪も深夜には雨になり早朝にはすっかり消えてしましました。まとまった雨は久し振りで、野菜や花が安心して成長して行くと思います。早朝の雪景色が 見られ無かったのは残念でした。 新しい畑の整理が終わり、…

初氷&初雪⛄

雑草の霜 かき菜の霜 ほうれん草の霜 朝の気温はー2℃曇りの寒い日でした。畑は霜に覆われて野菜にも厳しい季節になって来ました。金魚の池にも初氷が張りました。日中も寒く最高気温も9℃でした。 畑の焼却も進み残った丸太と枯れた雑草を集めて焼却しました…

世界人権デー(12月10日)

1950年(昭和25年)の国連総会で制定。国際デーの一つ。英語表記は「Human Rights Day」。 1948年(昭和23年)のこの日、パリで行われた第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択された。「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利と…

冬野菜成長の様子

青首大根 かき菜 朝の気温は2℃で外作業が辛い季節です。明朝は-1℃予報です。大根はやっと直径が約3cmになりました。かき菜はそろそろ摘み取りできます。来週からサヤエンドウの霜対策を行う予定です。 ほうれん草 ビーツ 野沢菜 ほうれん草は順調に育っ…

白菜とレタスの成長の様子

白菜の成長の様子 レタスの成長の様子 朝夕の冷え込みは身体にしみこみます。無農薬で虫の被害が心配でしたが虫の被害は殆ど無く安心しています。日中は日差しで少し暖かくなりましたが野菜の成長は停滞しているので白菜が年内に収穫できるか微妙です。 渋沢…

小松菜が芽を出しました。

朝から良い天気で日中は10月を思わせる最高気温20℃と暖かい日でした。日中水撒きしましたが夕方から久し振りの恵みの本降りで当面水撒きはお休みです。 ほうれん草 ビーツ 野沢菜 野菜も季節外れの暖かさで元気に育っています。 紫ニンニク 玉ねぎ ニンニク…

フェルメール展見学(上野の森美術館)

曇りの寒い朝でした。白菜とレタスは巻き始めましたが寒さの為、成長は遅くなっていますが、鍋やサラダで食べています。 『牛乳を注ぐ女』は、欧米では牛の乳搾り作業に従事する女性を意味する「ミルクメイド(蘭: Het melkmeisje、英: The Milkmaid)」と呼…

DIY大好き別荘訪問

トレーラーハウス改造別荘 手作り山小屋 朝の気温は1℃まで冷え込み寒い朝でしたが良い天気で日中は暖かい日でした。 今日は知人の別荘を訪問しました。子供の頃からDIYが好きで長い間定年まで働き 自分の夢だったDIYが出来る場所を購入してトレーラーハウス…

切り株除去準備完了

今日から12月、今年も後一か月です。朝の冷え込みが厳しくなりましたが日中は良い天気でした。午後から冷たい風が吹いて木枯らしかと思いました。 マキタ充電ドライバー Daisoスポイト Daisoゴミ袋(切り株カバー) Daisoゴム紐(切り株カバー止め) 別件で…