サクラソウ苗

f:id:yamaguchinouen:20190103225417p:plain
f:id:yamaguchinouen:20190103230124j:plain

サクラソウ(ITより)           サクラソウ

サクラソウ科に属する多年草で、川のほとりや野原に自生し、春先にハート形の花びらの花を咲かせる。北海道南部から、四国沿岸まで分布し、県内でも、かつては荒川沿岸に広く自生していた。田島ケ原(さいたま市)の自生地は、今も昔ながらの面影を残し、国の特別天然記念物になっている。昭和46年11月5日に「県の花」に指定された。:IT

 埼玉県の花サクラソウの苗の植え込みを群馬の方から頂きました。来週にはチューリップ畑に植えたいと思います。春に咲くのが楽しみです。

f:id:yamaguchinouen:20190103230704j:plain
f:id:yamaguchinouen:20190103230645j:plain

ドックラン予定地は何も進んでいませんがモコ(犬の名前)を5mロープで繋いで見ましたが寒くて楽しそうでは有りません。

f:id:yamaguchinouen:20190103230729j:plain

クロガネモチはその名前が「苦労せずにお金持ちになれる」や「苦労の後にお金持ちになる」というイメージに繋がることから、縁起がいい木とされているそうです。

クロガネモチは排気ガスにも強いので、街路樹としてもよく使われています。

若枝や葉柄がクロガネ(鉄)のような紫黒色で、樹皮からトリモチが取れることから、クロガネモチ(黒鉄黐)という名前がついたそうです。:ITより
冬に南天と一緒に赤い実をつける気の名前が分からなかったのですが、暮れに植木センターに行ってクロガネモチだと知るり花言葉を調べたら縁起のいい木だったので安心しました。