春の七草

f:id:yamaguchinouen:20200107215558j:plain

ITより七草をすべて合わせると約12種類の薬膳効果があり、含まれるビタミン・ミネラルは約7種類です。

健胃効果・食欲増進・利尿作用・二日酔い解消・解熱・去痰・咳止め・気管支炎予防・扁桃腺炎予防・肝臓回復効果・そばかす予防・あかぎれ予防・心の安定効果などが期待されています。

食べ過ぎやすいお正月という時期、または冬という風邪の多い季節にはうってつけの食材というわけです。

また、なぜこの7つが「春の七草」となっているのかはさだかではありません。ただ、1つ1つにはとても縁起の良い意味が込められています。

 七草を迎えお正月も一般的には7日までの様です。七草粥は身体に良いと聞いていますが、まだ食べたことは有りません。

f:id:yamaguchinouen:20200107215904j:plain

 曇りの寒い朝でした。時折日が差しましたが15時頃から冷たい小雨が降り出して寒さが身に沁みました。

f:id:yamaguchinouen:20200107215921j:plain

 ロウバイは黄色い小さい蕾をつけましたが咲くまでにはもう少し時間が掛かりそうです。深夜には冷えると雪になると言っていましたが、初雪も見たい気がしています。